テスト投稿(少しずつ投稿していく!)

(文字だけでテスト)

私はやる!自分の力で動いて、自分の力で実績を積み重ねていく!

可愛くて仕方ない。

5月行き渋りの気配・・・6月付き添い登校開始。

なんとなく覚悟はしていたけど、現実になると親心は苦しいもの。

週のうち、金曜日は比較的気持ちにゆとりがある。

ただ、土曜日の夜から体の不調が襲ってくる。

自分ではどうすることもできないのはよく分かるよ。

まだ9歳。10歳の階段を登っている途中。

この時期は、本当に心も身体も一気に成長するから本人が一番葛藤する。

なんなら保育園落ちてくれればもっとそばにいてあげれるのに。。

我が家の場合、心のケアができるのは母の方が得意分野。父には向かない分野。

どうすればいい??

立ちすくんでいるにも理由があったが、

今はもう大概クリアしてきた。

あとは後押しが必要。歳を重ねると、いらん知識や自分で作った常識が邪魔してくる。

夜な夜な検索する日々。

あった!!!

自分の頭の片隅で構築していた動きたい理想に合致した理念の場所。

迷わず申し込み、貯金ないのに自己投資。

事故投資になる可能性だってあるが、私は全部肥やしにしてきた。

体の肥やしも多いが・・・(あ、やばい、、脱線する癖が出始める)

なんだかんだ、自分の力で働きたくて色々資格を取ってきた。

全ては「人のため」、

え?おこがましい?

んー私マジで思ってますよ?

相手が笑顔なら自分も笑顔になれるじゃない。

10年以上前から変わらない想い

今、その想いを形にしよう。

そうして、飛び込んだ先で勉強をはじめる私。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です